船舶免許

釣りのために船舶免許を取る?取らない? →取る!

釣りをしてると誰もが皆思うのではないでしょうか。

自分で船を運転してつりにいきたい….と!

船舶免許を取った理由

私は2級小型船舶免許を数年前に取得しました。

その当時は外房のヒラマサにハマり、通っていたのですが、天候で出船できないことが結構多かったんですね。

そこで、ヒラマサがダメだった時にもっと近場でやれる釣りはないかな?

と、探していた時に

・東京湾のボートシーバス

・芦ノ湖のレイクジギング

この2つに目をつけました。外房が荒れていても東京湾内や芦ノ湖であれば風が強くなく、釣りができることも多いかなと思ったわけです。

そして

  • 芦ノ湖って免許持ってないとボートをレンタルできない
  • でも免許取れば東京湾のレンタルボートでボートシーバスもできる

上記2点を考慮して船舶免許を取得することにしました。

船舶免許を取って良かったこと

あたりまえですが、レイクジギングとボートシーバスを自分の運転でできるようになりました。

できる釣りは多くなったし、それ以外にも乗合の船釣りに行く時に

「あー、こういう風に船を流してるんだ」

「魚探ってこうやって見るんだ」

っていう風に自分で運転していない時に色々わかるようになりましたね^^

自分ではできませんし、実際には船舶免許を取得しただけじゃわからないこともたくさんあるわけですが(笑)

乗合船の船長はやっぱりすごいっす…

船舶免許を取ってわかったデメリット

外房が荒れてる時は東京湾も荒れてる!笑

外房がダメになって、東京湾は行ける、っていう時に出てみましたが、荒れてました笑

天気がダメな時はダメなんだなぁということ、天気予報でしっかりチェックすることの大切さを知りました。

トラブルシューティングが求められる

自分が船長になるわけですからね。ある程度色々やらねばいけません。

もし転覆したとしても自己責任になるわけです。

また、船を運転できる のと 船を運転をしながら釣りができる(そして釣果をあげる)のはイコールではない

ということですね… あたりまえですが(笑)

結局取る?取らない? → 取る!!

芦ノ湖のレイクジギングをやらないのであれば正直コスパあんまり良くないかな、と思います(笑)

コスパという意味では乗合船が良いですし、何より楽です。

でも、この記事を見てる時点で船舶免許を取ろうか少しでも迷ってるわけで、迷ってるなら取るべきです!大丈夫です。今取らなくても今後気になって必ず取りますから^^

船舶免許を取得して、一緒に船長やりましょう!

ABOUT ME
たぬき
釣りが趣味のアラサーです。外房ヒラマサ、サーフ、湾奥シーバス、芦ノ湖のレイクジギングなどなど。好きな言葉は「コスパ最強」。2級小型船舶免許、PADI AOW持ってます^^ twitterもやってます。ぜひフォローしてください^^